夏休み・親子下水道探検隊

下水処理場で、下水道を楽しく学ぶ

「夏休み・親子下水道探検隊」
を開催いたします。

夏休み期間中を利用して家庭内で発生した排水がどのように流れていくのか親子で処理場を探検し、下水処理の仕組みを体験的に学び、下水道への理解を深めていただくよう4会場で開催します。また、夏休みの自由研究の参考となる題材も提供します。
●申し込み期間:令和6年5月31日(金)~令和6年7月17日(水)
●申込みフォームはこちら


【開催会場、日時等】

●県北浄化センター、県中浄化センター
 日  時:令和6年7月28日(日)※雨天決行
      1回目:10:00~12:00 2回目:14:00~16:00
 参 加 者 :小学校3年生から6年生までの児童とその保護者 ※保護者の同伴が必要です
 定  員:各回7組(1組3児童まで)※応募者多数の場合は抽選となります。
 申込期間:5月31日(金)~7月17日(水)まで
 詳 細 等 :県北浄化センターチラシ(PDF形式)
      県中浄化センターチラシ(PDF形式)
●あだたら清流センター、大滝根水環境センター
 日  時:令和6年8月4日(日)※雨天決行
      1回目:10:00~12:00 2回目:14:00~16:00
 参 加 者 :小学校3年生から6年生までの児童とその保護者 ※保護者の同伴が必要です
 定  員:各回5組(1組3児童まで)※応募者多数の場合は抽選となります。
 申込期間:5月31日(金)~7月17日(水)まで
 詳 細 等 :あだたら清流センターチラシ(PDF形式)
      大滝根水環境センターチラシ(PDF形式)


過去の施設見学会の様子




処理施設の見学


微生物の観察


地下施設の見学



Top